温熱療法の手順

実際の治療手順に関してご説明いたします。60分かけて施術します。初めの40分は背中を中心に、20分は仰向けでお腹周りを中心に行います。背中は肩から下にかけて背骨に熱を入れてバランスをととのえます。冷えてるところがひっかかるので凝ってるところがよく分かります。
一定速一定圧が基本になります。全身を施術しますが、顔などはリフトアップになり女性の方には喜ばれます。カラダの表の筋肉をほぐし腎臓や十二指腸など内蔵に電気で熱をいれます。アチチと感じますが、熟練の温熱療法士が施術しますので低温やけどなどの心配はありません。楽しく笑いながら施術できる治療法です。
-
STEP1
準備▼ -
軽い術衣に着替えて頂いて施術開始です。
-
STEP2
施術▼ -
約60分間の施術ですが、背中から始まり、腹部、各内臓へと順に進みます。
-
STEP3
施術▼ -
手ぬぐいを介しての施術ですが、熱さを感じる感触には個人差があります。
-
STEP4
施術▼ -
つらいときは遠慮なく施術者に伝えてください。
-
STEP5
施術 -
御希望の部分を重点的に施術することも可能です。