ホルミシス療法の手順
実際の治療法に関してご説明いたします。どなたでも御利用頂けますが、当ホルミシスルームは医療用であるため、上記のラジウム温泉と比較してラドン量も多く、内部が高温・多湿の環境となっております。通常は問題ありませんが、持病があったり、体力が極端に低下されている場合は、院長の診察を経てからの使用となります。
状況によっては使用を制限あるいはお断りせざるを得ない場合もございます。また極度の閉所恐怖症の方も御遠慮頂いております。持病について現在うけられている治療と並行して進めて頂く事を原則としており、ホルミシス治療単独の治療を強制するわけではありませんのでご留意ください。

-
STEP1
予約▼ -
完全予約制となっております。事前のご連絡をお願い致します。
tel.044-580-3132(診療所直通)
来室からお帰りまでは約1時間の時間枠となっております。
-
STEP2
ホルミシスルームに入室 -
専用の入浴衣をそのまま着用し、ホルミシスルームに入室して頂きます。約60分間横になるなどリラックスして頂きますが、この際脱水症状予防を兼ねて、ラドン水(入室時お渡し致します)を補給しながらの治療となります。
ラドン水自体の服用も治療効果を促進します。
もし、きつい場合は無理をせず、一旦外に出て
休憩してください。治療中は「あおむけ」や「うつぶせ」等の体位をとり、全身を暖めてください。
治療スケジュールと料金
基本的に自由診療(保険外診療)となっており、下記の料金設定となっておりますが、医師の診察のもとに医療費控除を受けることも可能です。できれば定期的な治療をお勧めしておりますが、1回単位の治療も可能です。
項目 | 価格 |
---|---|
初回お試し | 2,500円 |
10回券 | 20,000円 |
※ご注意:回数券の途中払い戻しはできません。
治療スケジュールとしては特に決まったものはありませんが、癌の補助療法としては週2~3回程度をお勧めしています。月・水・木はスタッフが利用方法のご説明をさせて頂きます。一旦手順を把握して頂いた場合は相談の上、他の曜日も対応可能です。